情報セキュリティ事故:学校・教育関連事例
最近の情報漏えい事故
記事の内容について、SecurtyNEXT を参照ください。
- 2025/6/20
- 「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市
- 2025/6/18
- 教育補助員が持ち出した課題プリントを紛失 - 都立高
- 2025/6/17
- 高校で生徒の成績情報などをTeamsに誤アップロード - 千葉県
- 2025/6/16
- 学校でグループウェアを操作ミス、アンケートや成績など流出 - さいたま市
- 2025/6/13
- 教員がサポート詐欺被害、NAS内の個人情報が流出か - 山形大付属中
- 2025/6/11
- 中学校で卒業生の個人情報が生徒用端末から閲覧可能に - 半田市
- 2025/6/6
- 児童や保護者の個人情報含むファイルを保育施設にメール誤送信 - 龍ケ崎市
- 2025/6/5
- 学生ポータルで不具合、想定外の認証でアクセス可能に - 東経大
- 2025/6/5
- 中学校特定生徒の個人情報を保護者連絡アプリで一斉送信 - 甲賀市
- 2025/6/5
- 座席表とまちがえて採点前の答案用紙を誤送信 - 都立高
- 2025/6/2
- 都立高校で1クラス分の「いじめに関するアンケート」が所在不明
- 2025/5/30
- 中学生徒の個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 薩摩川内市
- 2025/5/29
- 中学校で生徒の面談内容を含む書類を誤配付 - 名古屋市
- 2025/5/29
- 小学校児童の名簿を一時紛失、ATMに置き忘れ - 大阪市
- 2025/5/28
- 小中2校で個人情報が生徒端末より閲覧可能に - 松戸市
- 2025/5/28
- サマースクール保護者説明会の案内メールを誤送信 - 藤沢市
- 2025/5/27
- 都立図書館のメルアカに大量の不達メール - 不正アクセスか
- 2025/5/27
- 教員がサポート詐欺被害、学生情報流出のおそれ - 山形大
- 2025/5/23
- 中学校で生徒手帳用写真データが所在不明に - 奈良市
- 2025/5/22
- 小学校で通知表所見含む私物USBメモリを紛失 - むかわ町