情報セキュリティ事故:学校・教育関連事例

記事の内容について、SecurtyNEXT を参照ください。

2024/08/27
図書館サーバが改ざん被害、PHP脆弱性が標的に - 大分大
2024/8/21
会員や指導者情報など約76万件が流出 - 公文教育研究会
2024/8/20
高校生の個人情報含むアンケート回答用紙を紛失 - 兵庫医科大
2024/8/19
小学校で児童の個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 都城市
2024/8/14
体力テスト記録アプリのアカウント情報管理に不備 - 目黒区
2024/8/6
教委でメール誤送信、ボランティアのメアド流出 - 五戸町
2024/8/6
1000件弱の情報拡散行為を確認、法的措置を準備 - KADOKAWA
2024/8/5
個人情報約25万件の外部流出を確認 - KADOKAWA
2024/8/1
特別支援学校で生徒の個人情報含むメディアを紛失 - 埼玉県
2024/7/24
都立高で生徒情報含むファイルを紛失 - 生徒間に画像が拡散し判明
2024/7/22
高校生向けセミナーの申込フォームで設定ミス - 岩手県立大
2024/7/19
市教委で特別支援教育就学奨励費対象児童の一部名簿を紛失 - 湖西市
2024/7/19
メールシステムで設定ミス、当初ベンダーも原因特定できず - 上智大
2024/7/12
高校生向け施設見学ツアーの申込フォームで設定ミス - 電通大
2024/7/12
児童相談所が児童の個人情報をメール誤送信 - 栃木県
2024/7/12
生徒の個人情報含む教務手帳を紛失 - 立命館守山高校
2024/7/11
小学校で児童の個人情報含む成績ファイルが所在不明 - 尾道市
2024/7/10
県立高で生徒と保護者の画像含む記録メディアを紛失 - 埼玉県
2024/7/8
小学校で児童の写真含むデジカメとメディアが所在不明に - さいたま市
2024/7/5
全学生の個人情報を海外協定校へ誤送信 - 上智大

<< 最新の記事へ                9  10

ページの先頭へ